思えば、小学生の頃にラジカセが欲しくて調べていたとき、中学生になってビートルズというバンドを知ったとき、いつでも最初はカタログだった。お金がないからカタログを集めて妄想して楽しむ要素ももちろんだが、生来の臆病さも大いに影響しているのだろう。そもそも何かを集めようかと思ったときに「どこがゴールなのか?」を知っておきたいと思うのは自然な気持ちではなかろうか。
Srideviの映画がちょっと欲しいかな・・・、と思い最初にeBayで検索してみた。思いのほか数がある!
しかしインドの言語なんて全然知らない訳で、タイトルの意味すら分からない。
そういう時はGoogleで検索、ということで調べてみると、ちゃ〜んとオフィシャルサイトがありました。
Sridevi Official Site
http://www.sridevi.org/
もう一つ、すぐに役立ったのがWikipediaでしたね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Sridevi
どちらも英語ですが、上記2箇所でおよその経歴、作品情報は調べることが出来ます。
そうですか・・・。ヒンディ語、タミル語、テルグ語、マラヤーラム語と4つの言語圏で活躍したのですね。
あとはGoogleで検索していれば必ず出会うのがここ。
The Internet Movie Database
http://www.imdb.com/name/nm0004437/
これでSridevi出演作のタイトル(260本も出演している!!!)は分かりました。とはいえ、この後通販で購入しようとした時にはまたいろいろと悩ましい問題にぶつかるのですが・・・。
他にもネットを検索してみるといろいろ分かってくることがありました。
そのあたりは次回で!
0 件のコメント:
コメントを投稿